皆さん、おはようございます。Youtubeスペシャルアドバイザーのリックマンと申します。本日は、アドセンスブログで稼ぐことはこれからの時代、可能であるかというポイントにスポットをあてて語りたいと思います。
PVと収益を上げることの難しさ
ブログを初めて私も1か月が経過しましたが、相変わらずPV数は1日当たり10前後という数字です。これが続くのなら現実的に稼ぐのは不可能だと感じています。月にして300PVなので収益にするとおよそ90円!!(笑)
前回私はseesaaブログでアドセンス広告収益を得ていました。そのときは3つのブログを運営していたのです。更に、seesaaということでブログを立ち上げてからの反応もワードプレスに比べて結構よかったんです。
ブログの一つにツイキャス関連のブログがあったのですが、質がかなり低かったにも関わらず(1記事当たり200文字前後)、1日当たり200PVはありました(笑)
やはり、ドメインの強さやブログサイトの強さというものは重要なのだなと思いました。
今回の、私のワードプレスブログは、ドメイン最弱、知名度ゼロ、拡散能力0なので正直、収益をあげるまでには至らない可能性が高くなってきました。現状を打開しなくては、いけないでしょう。
この現状の打開に関しては次の項目で解説します。
後は、何気にツイキャス関連のブログ記事に需要があったのだなと思います。やはり、1日に100PVも無いとなると正直、誰にも見てもらえてない感が半端ないので(笑)、モチベーションの維持が大変になります。
そうなんです、アドセンスブログをしていた多くの人々がこの1ヵ月~3ヵ月の間に脱落しているんです。
理由は、先ほどの自分のパターンと全く同じで、PV数が全く伸びないから、収益も上がらないし、やりがいもないので時間の無駄にしかならないから辞めよう。という流れで脱落していくんです。
そこで、踏ん張れる人はごく一部です。そのような人々は自分に自信や実績があったり、本当に人の為になる記事を書きたいという強い思いがあったり、ブログを書くことが本当に好きであるといった人々なんだと思います。
ブログの素晴らしさは人と人との繋がりなんです。一見、ネット上だし、繋がりなんてないように思えるかもしれませんが、ブログを書くことであなたの想いは世の人々に送られているんです。
それってやっぱり凄いことなんじゃないかと思います。自分の、伝えたい事や思いを多くの人々に贈ることができるなんて、小説家でもない限り、ブログくらいしか存在しないんです。
そこに、ブログの本当の素晴らしさがあるのだと思います。そして、その素晴らしさを理解すると、たとえアドセンス収益が思うように伸びなくても、頑張っていけるのではないかと思います。
収益の事に焦点を当て過ぎないことが重要ですね。
私の現状を打開する
私のブログ、毎日10PVの現状を打開するにはどうすればよいか。いくつかの提案が生まれました。
3ヵ月まで待ってみてPVの変化をみてみる。
そしてそれまでは定期的にブログを投稿し続ける。実際、全く知名度の無いブログのポテンシャルが発揮されるようになるまでには通常3ヵ月~6ヵ月の期間が必要であるといわれています。私の場合も、もう少しの期間、とにかくまってみる必要性があるんだという事を理解しました。
ブログ記事の拡散。
Twitter等のSNSで自分のブログを紹介する事で多くの人に見てもらうことができるので紹介していこうかなと思っています。私の場合はフォロワー4000人なので一応多くの人に通知はできるのですが、たぶんほぼほぼ見て貰えないと思います(笑)
新しいテーマでブログを作成する
このブログはyoutubeやアドセンスブログのテーマでブログを書いていますので、違ったテーマのブログを作成しようかなと思っています。
前回、人気のあった、ツイキャス記事をグレードアップさせて1から立ち上げようかなと考えています。私自身ツイキャスが好きですし、許可を得ている配信者の方であれば、画像や動画の使用も可能なので、作っていこうかなと考えています。
今年の収益の目標金額
今年のアドセンス収益の目標合計金額は8000円です!!この8000円というのはアドセンスから実際に振り込みがされる金額ですね。
1年間のブログのサーバー代金とドメイン代を合わせると8000円ぐらいになります。この金額を当分の目標にして頑張っていきたいと思います。
PV数にするとおおよそ25000PVくらいでしょうか。今年は残り7か月なので1ヵ月あたり3500PVですね。1日あたり100以上のPVが必要になるようです!!現実は厳しいですが頑張っていきたいと思います。
アドセンスブログは夢がある
ピコ太郎の大爆発がいい例ですが、youtubeにせよ、アドセンスブログにせよ、大爆発する可能性というのはゼロではないんです。
有名人が取り上げたり、メディアが取り上げることである日から凄まじいPVを叩き出したというブログや動画を私はいくつも知っています。
その時に重要なのがその波にのれるかです。
そこから有名ブロガーになれるか無名ブロガーで終わってしまうのかの分かれ道になるんです。
有名ブロガーにそこからなるには普段から優良な記事をコツコツあげ、いざというチャンスの時に備えておくことが重要なんです。
ブログというのはすべての記事を合わせて1つの作品であるという事をわすれてはいけないんです。
1つの記事で最高の出来であり、有名ブロガーの方に取り上げてもらい、爆発的な人気記事になったとしてもそのあとが続かなければ何の意味もないんですから。
ブログ全体の記事をきちんと見渡し、常に洗練された記事にしていく必要があるんです。
話はもどりますが、その様な点でアドセンスブログやyoutubeには夢があるんです。
ひとつ言えることはブログを辞めてしまったらその可能性はゼロになってしまうということです。
辞めない限り、ブログを投稿している限り、その可能性はあるのですから、やはり継続することが何よりも大事なことであると言えるでしょう。
まとめ
私のブログを例にあげていますが、アドセンスブログで収益を上げることは容易なことではない。しかし、打開策をきちんとかんがえることが重要である。
ブログはある日突然爆発的に伸びる事もある。そのチャンスを逃さないことが重要であり、その為には日頃から良質で為になるコンテンツをきちんと投稿していくことが重要である。
スポンサーリンク